三角持ち合い(ペナント)は使えるってわかった!
けど、アセトラ・ディセトラ型のチャートパターン時は、
どう見ればいいのかいまいちわかりません……。
実践で使えますか?
その質問に答えます。
実践で使えます。
というか、僕はめちゃくちゃ意識しています。
というのも、アセトラ・ディセトラ(三角持ち合い)は自然とトレンドラインにもなるので、
ブレイク判断としても活用できます。(※大きな値動きの時)
また、折り返し地点でもアセトラ・ディセトラ(三角持ち合い)が出ると良く効きます。
(※小さな値動きで見た時)
値動きベースで考えると以外に多く確認できると思います。
今回はそんな使えるアセトラ・ディセトラ(三角持ち合い)の基礎を解説し、
実践的な考え方もお伝えしていきます。
- 【アセンディングトライアングル(アセトラ)】についてはこちらの記事【アセトラとは】騙しの回避と【分析方法教えます】に詳しく記載しています。
- 【ディセンディングトライアングル(ディセトラ)】についてはこちらの記事【ディセトラとは】&エリオット波動連携と【上位足の優位性について】を御覧ください。
【無料公開中】テクニカル分析の手法とやり方【独学マスタースキルを解説しています】
初心者の人は何から始めたらいいのか分からず、どれが正解かもわからいですよね。なので、過去の僕のように悩んでいた人に情報が届いたら嬉しいなと思い公開。単純に過去の僕のように本気の方に読んで欲しいだけなので、参考程度にどうぞ。※
楽ではないが汎用性が高い方法です。
» 【無料公開】バイナリーオプションBO・FX手法【テクニカル分析】
テクニカル分析が難しいという方へ「こちらの記事は実践超初心者向けです」
FXや仮想通貨FX以外にもBO/バイナリーオプションという投資のジャンルがあります。pipsやレバレッジなど独特な資金計算ではなく日本円なので分かりやすい。興味があればどうぞ。
【誰も教えてくれない】バイナリーオプション攻略法【初心者向け】
ペナント(三角持ち合い)まとめ
- 『ペナント』『三角持ち合い』
- 『アセトラ・ディセトラ』
- 『アセトラ』『ディセトラ』
アセトラ・ディセトラ(三角持ち合い)を軸に【仮想通貨FXで実践解説】
アセトラ・ディセトラ(三角持ち合い)を中心に仮想通貨FXで実践しながら解説します。
上記のイラスト画像を見てください。
これが三角持ち合いです。
しかし、相場ではこんな綺麗に出現するとは限りません。
そこで、仮想通貨FXのチャート画面で実際の値動きを確認していきましょう。
下記が、bitterz(ビッターズ)という仮想通貨FXの取引所の画像です。
この取引所はMT5が使えることで重宝しているプラットホームです。
実際このような三角持ち合いが相場の中に現れています。
三角持ち合いのについてはこちらの【本当に効く!?】バイナリーオプションの《チャートパターン》の冒頭で解説しています。
上記の記事でザックリと把握できますが、この記事でも説明していきます。
また、今回は三角持ち合いのアセトラとディセトラにつて実践的な内容を解説していくので初心者やまだ勝てていない方には有益かと。
アセトラ・ディセトラ(三角持ち合い)を軸に【仮想通貨FXで実践解説】
※上記の画像はアセトラです。
三角持ち合いをブレイクすると一時的にトレンドが発生しやすいという傾向があるチャートパターンです。
三角持ち合いの上下どちらかに傾きが付きもう一方の抵抗体が水平になると三角持ち合いの変化型となり、アセトラ・ディセトラに変化します。
- 【アセトラ型】➡【上ラインが水平で下ラインが右肩上がり】
- 【ディセトラ型】➡【下ラインが水平で上ラインが右肩下り】
上記のとおりです。
そして、アセトラ型の傾向として上昇の勢いが強いため、上昇優位、
ディセトラ型は下に切り下がっているため、勢いが下傾向に強いと言われています。
この意見はダウ理論からみてもうなずけますが、
マルチタイム分析を無視してしまう傾向があります。
なので、個人的には三角持ち合いのアセトラであってもディセトラであってもブレイクした方向についていくというのが結論。
しかし、だましがありますよね。
このだましは上位足に逆らわないことで回避できます。
つまり、上位足さえ分析間違えしなければ、
それに合わせてアセトラ・ディセトラ型を当てはめていくのが効率よく分析する方法だと考えています。
※個人差があります。僕の場合はということです。
また、折り返し地点と勢いをためておるレンジによく出る形なので覚えておくだけでかなり相場はクリアになります。
アセトラ【仮想通貨FX版で解説】
実際に言われているアセトラでの定番おパターンは《緑色三角》で表しています。
しっかりとブレイクしてますね。
しかし《赤色三角》を見てもらえれば分かる通り、このように勢いが強くなる傾向と反しています。
もしも、アセトラだけの判断基準であれば負けていますよね。
つまり、どちらでも同じ確率でブレイクすると思っていたほうが良いということです。
そうすれば、とっさに反応できるのでおすすめです。
そして、だましは、上位足に逆らわなければOK。
これだけでかなり相場が読みやすくなること間違いないナシです。
ディセトラ【仮想通貨FX版で解説】
もちろんディセトラも同じようにどちらの方向でもブレイクすると考えておいたほうが良いでしょう。
また、レンジ相場では上に行ったり下に行ったり相場がグネグネするので、上位足でも方向性がわからない場合があります。
そういった場合には逆に更に小さく分析してみるです。
そうすると、案外きれいなエリオット波動が終了しているから上昇しているや、ディセトラをブレイクしたのにまた戻ってきてしまった時は単純にレンジ相場に変化している可能性もあります。
相場は一定の動きをしていないので、そういった時は自分の分析できる場所でしかエントリーしないようにしましょう。
今回は、BTCJPYで紹介しましたが、普通のFXでも同じですし、BOでも同じなので、利用するプラットホーム関係なく活用できます。
上記の冒頭でも載せていますが、
こういったチャートパターンをまとめた記事がありますので、
他にも参考にしてもらえたらと思います。
詳しくは下記の記事を御覧ください。
その他のチャートパターンはこちらの記事【本当に効く!?】バイナリーオプションの《チャートパターン》で紹介しています。
テクニカル分析が難しいという方へ「こちらの記事は実践超初心者向けです」
FXや仮想通貨FX以外にもBO/バイナリーオプションという投資のジャンルがあります。pipsやレバレッジなど独特な資金計算ではなく日本円なので分かりやすい。興味があればどうぞ。
【誰も教えてくれない】バイナリーオプション攻略法【初心者向け】
損失は会社負担で80%以上の利益
少額資金の人必見!
- 『プロップファームとは』
- 『プロップトレーダーとは』
- 『プロップトレーダーになるには?』
- 『プロップトレーダー募集と求人』
- 『プロップファームおすすめ』
- 『【最大90%利益】FTMOとは』
- 『【最大5000万円】のFintokei』
- 『将来性』『設立』『税金』『手法』
記事で紹介したプロップファームのリスト