ハーモニックパターンファインダー【MT5インジケーター】

ハーモニックパターンファインダー【MT5インジケーター】

2022年9月16日

【MT5インジケーター】ハーモニックパターンファインダー V3【ABCDパターンとXABCDパターン】

https://www.mql5.com/ja/code/22218

今回は、ハーモニックパターンV3を使ってみました。

このインジケーターはMT5で動かせるので、ハーモニックを使いたい人には良いのですが、少し難易度高めです。

僕がMT4で愛用しているハーモニックパターンより、パターンや、他の要素や、見え方が難しいので使い慣れるのに時間を費やしていますが、これは使えそうだと思ったので紹介します。

気になっていた人はぜひ、参考にしてみてください。

ほぼいじっていなのですが、下記が設定です。

また、このインジケーターは内部コードを確認し、いじることができるので、EAにすることもかのみたいです。

https://www.mql5.com/ja/code/22218

EAの処理はサインツールの部分をEAのコードに変更し、少しいじることで実装できかと思います。

【MT5インジケーター】ハーモニックパターンファインダー V3【ABCDパターン】

ABCDパターン(ハーモニックパターンなどの基礎)

上記のABCDパターンにリトレースメントとエクスパンションを引くと、しっかり機能しており、これを自動的に表示してくれます。

【MT5インジケーター】ハーモニックパターンファインダー V3【XABCDパターン】

上記のように、青いラインをクリックすると、白くラインが変化し、ハーモニックの形がわかりやすく表示されます。

また、値動きの先にある文字かな点線がたくさんひいいてあると思いますが、これはハーモニックパターンが形成されるのではないかの予測がすべて表示されているようです。

つまり……

この上にあるラインをダブルクリックすと違うハーモ予測が表示されます。

このように、可能性が表示されるようです。

かなり難しく、見ずらい人には見ずらいですが、使える人が使うとかなり良いインジケーターかと。

とは言え、見えにくいので、ハーモを全部塗りつぶしにしてみると。

ちなみに、こちらがで切り替えられます。

塗りつぶすとこんな感じになっており、重なるとごちゃごちゃします。

塗りつぶし版でダブルクリックすると白くなります。

ちなみに、僕の設定である程度見やすくなっておりますが、初期状態だとかなり重なるので注意してください。

ちなみにこうなります。

少し色を変更して、見やすくしますね。

そして、最近抵抗ゾーンより、ピボットのほうがMT4の気に入っているインジと近いのでこちらに変更してみいます。

画面もスッキリ!

【MT5インジケーター】ハーモニックパターンファインダー V3【翻訳】

【MT5】ハーモニックパターンファインダー V3【仕組みと構築内容】


Main algorithmCHPFMatcher
CHPFMatch Processor *m_match Processor

Calls On Pattern Matches

Observerinterface for matching algorithm<<Interface>>
CHPFMatch Processor
void PatternUndershot()
void Pattern Matched()
void Pattern Overshot()

Additional work, like ordering, filtering, and validating matchesCHPFIndicator
CHPFObserver *m_observer
CHPFFilter *m_filter

Calls to validate Pattern MatchesCalls on Validated Pattern Matches

<<Interface>>
CHPFFilter
<<Interface>>
CHPFObserver
bool IsValid Undershot()
bool IsValid Matched()
bool IsValid Overshot()
void NotifyTransientMatch()
void NotifyPersistentMatch()
void Notify Standard Projection()
void NotifyOneAheadProjection()
void Notify Overshotot()
CHPFTimeFilterCHPFCommentObserver
CHPFPurityFilter←Concrete filtering and observation implementations→CHPFStatisticsObserver
CHPFDrawingObserver

【MT5インジケーター】ハーモニックパターンファインダー V3【インジケーターのインプット】

Harmonic Pattern FinderV3 3.2

インプット

  • ZigZag Settings
  • ATR ZZ atr multiplier
  • ATR ZZ atr period
  • ATR ZZ max period
  • ATR ZZ min period
  • ATR ZZ realtime
  • Indicator Settings
  • Max. bars per pattern
  • Max. history bars to process
  • Max. shared points per pattern
  • Max. slack for fib ratios (range)
  • Max. slack for fib ratios (unary)
  • Too early timezone
  • Ideal timezone
  • Too late timezone
  • Filter patterns without fib ratios in PRZ
  • Filter too early patterns
  • Filter too late patterns
  • Display Settings
  • Color for bullish patterns (5 points)
  • Color for bearish patterns (5 points)
  • Color for bullish patterns (4 points)
  • Color for bearish patterns (4 points)
  • Color for proj. bullish patterns (5P)
  • Color for proj. bearish patterns (5P)
  • Color for proj. bullish patterns (4P)
  • Color for proj. bearish patterns (4P)
  • Color for focused patterns
  • Fill 5 point patterns found
  • Show pattern descriptions
  • Show emerging patterns
  • Show past patterns
  • Show “one-ahead” projections
  • Draw projections bodies in soft color pp
  • Show comment box
  • Pattern line width
  • Emerging patterns line width
  • Focused patterns line width
  • Font size
  • Style for 5 points patterns
  • Style for 4 points patterns
  • Style for projections
  • Style for ratio lines
  • ジグザグ設定
  • ATR ZZ atr 乗数
  • ATR ZZ atr 期間
  • ATR ZZ 最大期間
  • ATR ZZ 最小期間
  • ATR ZZ リアルタイム
  • インジケーターの設定
  • 最大。パターンごとのバー
  • 最大。処理する履歴バー
  • 最大。パターンごとの共有ポイント
  • 最大。フィブ比率のたるみ (範囲)
  • 最大。fib 比率のたるみ (単項)
  • タイムゾーンが早すぎる
  • 理想的なタイムゾーン
  • 遅すぎるタイムゾーン
  • PRZ でフィブ比率のないフィルター パターン
  • 早すぎるパターンをフィルタリングする
  • 遅すぎるパターンをフィルタリングする
  • ディスプレイの設定
  • 強気パターンの色 (5 ポイント)
  • 弱気パターンの色 (5 ポイント)
  • 強気パターンの色 (4 ポイント)
  • 弱気パターンの色 (4 ポイント)
  • プロジェクトの色。強気パターン (5P)
  • プロジェクトの色。弱気パターン (5P)
  • プロジェクトの色。強気パターン (4P)
  • プロジェクトの色。弱気パターン (4P)
  • フォーカスされたパターンの色
  • 塗りつぶし 5 つのポイント パターンが見つかりました
  • パターンの説明を表示
  • 新たなパターンを表示
  • 過去のパターンを表示
  • 「1 つ先の」予測を表示する
  • ソフトカラーppでプロジェクションボディを描く
  • コメントボックスを表示
  • パターン線幅
  • 出現パターン線幅
  • 集中パターン線幅
  • フォントサイズ
  • 5点パターンのスタイル
  • 4点パターンのスタイル
  • 投影のスタイル
  • 比率線のスタイル

  • Style for projections
  • Style for ratio lines
  • ―――ここから―――
  • Style for PRZ
  • =Patterns Quick=
  • Display AB=CD patterns
  • Display 1.27 AB=CD patterns
  • Display 1.61 AB=CD patterns
  • Display Rec. AB=CD patterns
  • Display Rec. 1.27 AB=CD patterns
  • Display Rec. 1.61 AB=CD patterns
  • Display normal 5-point patterns
  • Display anti 5-point patterns
  • =Patterns Individual=
  • Display Trendlike AB=CD #1
  • Display Trendlike AB=CD #2
  • Display Perfect AB=CD
  • Display Ideal AB=CD #1
  • Display Ideal AB=CD #2
  • Display Rangelike AB=CD
  • Display Trendlike 1.27 AB=CD #1
  • Display Trendlike 1.27 AB=CD #2
  • Display Perfect 1.27 AB=CD
  • Display Ideal 1.27 AB=CD #1
  • Display Ideal 1.27 AB=CD #2
  • Display Rangelike 1.27 AB=CD
  • Display Trendlike 1.61 AB=CD #1
  • Display Trendlike 1.61 AB=CD #2
  • Display Perfect 1.61 AB=CD
  • Display Ideal 1.61 AB=CD #1
  • Display Ideal 1.61 AB=CD #2
  • Display Rangelike 1.61 AB=CD
  • Display Rec. Trendlike AB=CD #1
  • Display Rec. Trendlike AB=CD #2
  • Display Rec. Perfect AB=CD
  • Display Rec. Ideal AB=CD #1
  • Display Rec. Ideal AB=CD #2
  • Display Rec. Rangelike ABCD
  • Display Rec. Trendlike 1.27 AB=CD #1
  • Display Rec. Trendlike 1.27 AB=CD #2
  • Display Rec. Perfect 1.27 AB=CD
  • Display Rec. Ideal 1.27 AB=CD #1
  • Display Rec. Ideal 1.27 AB=CD #2
  • Display Rec. Rangelike 1.27 AB=CD

  • 投影のスタイル
  • 比率線のスタイル
  • ―――ここから―――
  • PRZのスタイル
  • =パターンクイック=
  • AB=CDパターンを表示
  • 表示 1.27 AB=CD パターン
  • 表示 1.61 AB=CD パターン
  • 表示記録 AB=CDパターン
  • 表示記録 1.27 AB=CDパターン
  • 表示記録 1.61 AB=CDパターン
  • 通常の 5 ポイント パターンを表示する
  • アンチ 5 ポイント パターンを表示する
  • =パターン個別=
  • トレンドライクな表示 AB=CD #1
  • トレンドライクな表示 AB=CD #2
  • パーフェクトAB=CD表示
  • 表示理想AB=CD #1
  • 表示理想AB=CD #2
  • Rangelike AB=CD を表示
  • 表示トレンドライク 1.27 AB=CD #1
  • 表示トレンドライク 1.27 AB=CD #2
  • ディスプレイ パーフェクト 1.27 AB=CD
  • 表示理想 1.27 AB=CD #1
  • 表示理想 1.27 AB=CD #2
  • Rangelike 1.27 AB=CD を表示
  • 表示トレンドライク 1.61 AB=CD #1
  • 表示トレンドライク 1.61 AB=CD #2
  • ディスプレイ パーフェクト 1.61 AB=CD
  • 表示理想 1.61 AB=CD #1
  • 表示理想 1.61 AB=CD #2
  • Rangelike 1.61 AB=CD を表示
  • 表示記録 トレンドライクなAB=CD #1
  • 表示記録 トレンドライクなAB=CD #2
  • 表示記録 パーフェクトAB=CD
  • 表示記録 理想のAB=CD #1
  • 表示記録 理想のAB=CD #2
  • 表示記録 レンジライクABCD
  • 表示記録 トレンドライク 1.27 AB=CD #1
  • 表示記録 トレンドライク 1.27 AB=CD #2
  • 表示記録 パーフェクト 1.27 AB=CD
  • 表示記録 理想 1.27 AB=CD #1
  • 表示記録 理想 1.27 AB=CD #2
  • 表示記録 レンジライク 1.27 AB=CD


  • Display Rec. Ideal 1.27 AB=CD #2
  • Display Rec. Rangelike 1.27 AB=CD
  • Display Rec. Trendlike 1.61 AB=CD #1
  • Display Rec. Trendlike 1.61 AB=CD #2
  • Display Rec. Perfect 1.61 AB=CD
  • Display Rec. Ideal 1.61 AB=CD #1
  • Display Rec. Ideal 1.61 AB=CD #2
  • Display Rec. Rangelike 1.61 AB=CD
  • Display Gartley
  • Display Perfect Gartley
  • Display Gartley 113
  • Display Max. Gartley
  • Display Bat
  • Display Perfect Bat
  • Display Alt. Bat
  • Display Max. Bat
  • Display Crab
  • Display Perfect Crab
  • Display Deepcrab
  • Display Butterfly
  • Display Perfect Butterfly
  • Display Max. Butterfly
  • Display Butterfly 113
  • Display 5-0
  • Display Three Drives
  • Display Cypher
  • Display Shark
  • Display Nen Star
  • Display Black Swan
  • Display White Swan
  • Display One2one
  • Display New Cypher
  • Display Navarro 200
  • Display Leonardo
  • Display Kane
  • Display Garfly
  • Display Anti Gartley
  • Display Anti Bat
  • Display Anti Alt. Bat
  • Display Anti 5-0
  • Display Anti Butterfly
  • Display Anti Crab
  • Display Anti Deepcrab
  • ディスプレイ録画 理想 1.27 AB=CD #2
  • 表示記録 レンジライク 1.27 AB=CD
  • 表示記録 トレンドライク 1.61 AB=CD #1
  • 表示記録 トレンドライク 1.61 AB=CD #2
  • 表示記録 パーフェクト 1.61 AB=CD
  • 表示記録 理想 1.61 AB=CD #1
  • 表示記録 理想 1.61 AB=CD #2
  • 表示記録 レンジライク 1.61 AB=CD
  • ガートレーを表示
  • ディスプレイ パーフェクト ガートレー
  • ディスプレイ ガートレー 113
  • ディスプレイ最大。ガートレー
  • ディスプレイバット
  • 完璧なバットを表示
  • 代替表示 バット
  • ディスプレイ最大。バット
  • カニを表示
  • 完璧なカニを表示
  • ディープクラブを表示
  • バタフライを表示
  • ディスプレイ パーフェクト バタフライ
  • ディスプレイ最大。蝶
  • ディスプレイ バタフライ 113
  • ディスプレイ 5-0
  • 3 つのドライブを表示
  • 表示サイファー
  • シャークを表示
  • 年スターを表示する
  • ブラックスワンを表示
  • ホワイトスワンを表示
  • One2one を表示する
  • 新しいサイファーを表示
  • ナバロ200を展示
  • レオナルドを表示
  • 表示ケイン
  • ディスプレイガーフライ
  • アンチガートレーを表示
  • アンチバットを表示
  • アンチ Alt を表示します。バット
  • ディスプレイ アンチ 5-0
  • アンチバタフライを表示
  • アンチクラブを表示
  • アンチディープクラブを表示

  • Display Anti Deepcrab
  • Display Anti Three Drives
  • Display Anti Cypher
  • Display Anti Shark
  • Display Anti Nen Star
  • Display Anti Black Swan
  • Display Anti White Swan
  • Display Anti One2one
  • Display Anti New Cypher
  • Display Anti Navarro 200
  • Display Anti Leonardo
  • Display Anti Kane
  • Display Anti Garfly
  • Display Anti Max. Bat
  • Display Anti Max. Gartley
  • Display Anti Max. Butterfly
  • Display Anti Gartley 113
  • Display Anti Butterfly 113
  • アンチディープクラブを表示
  • アンチスリードライブを表示
  • アンチサイファーを表示
  • アンチシャークを表示
  • アンチねんスターを表示する
  • アンチブラックスワンを表示
  • アンチ ホワイト スワンを表示
  • ディスプレイ アンチ ワンツーワン
  • アンチニューサイファーを表示
  • 対ナバロディスプレイ 200
  • アンチ レオナルドを表示します。
  • アンチ・ケインを表示
  • ディスプレイアンチガーフライ
  • 表示アンチマックス。バット
  • 表示アンチマックス。ガートレー
  • 表示アンチマックス。蝶
  • ディスプレイ アンチ ガートレー 113
  • ディスプレイ アンチ バタフライ 113

【MT5】ハーモニックパターンファインダー V3【実際の調整方法】

多くの人は、ハーモニックパターンの大きさを変えたい人も多いかと思います。

簡単な方法としては、下記の2つです。

  • ATR ZZ max period(ATR ZZ 最大期間)
  • Max. bars per pattern (最大。パターンごとのバー)

上記の2つが基本的にハーモニックパターンの大きさを変えられます。

【MT5インジケーター】ハーモニックパターンファインダー V3【ATR ZZ max period(ATR ZZ 最大期間)】

実際にハーモニックパターンファインダーV3のインプット調整をしてみます。

冒頭で紹介した設定ではATR ZZ max period(ATR ZZ 最大期間)で大きくしており、初期設定では「10と3」になっています。

今のところ、「30と25」にしていますが、変えるかもです。

初期設定の数値

この設定で小さく多くでていたハーモニックを減らし大きくしています。

ちなみに初期設定はこちらです。

変更後はこちらです。

2つ目の方法を簡単に解説します。

【MT5インジケーター】ハーモニックパターンファインダー V3【Max. bars per pattern (最大。パターンごとのバー)】

設定100のズーム

つまり、ローソク足が100本以内のハーモニックを表示します。

つまり、この本数を100から10倍の1000にすることで、ハーモニックパターンの表示が大きくなります。

あとは自分で分析してみて、ハーモニックパターンが使えそうな設定値にするだけです。

ネンスターであっています。

と言われてもしっくりこないし、活用方法がわからないかと思うので、実際にハーモニパターンをどのように活用するのかを次の見出しで解説します。

※あくまでも個人的な使い方ということなので、参考程度でお願いします。

【MT5インジケーター】ハーモニックパターンファインダー V3【使い方・活用方法】

上記の画像は、全てインジケーターデ表示されており、自分で引いたラインは水色のラインのみ。

個人的には、この水色ラインを下抜けたら下目線でエントリーを考えておくというイメージです。

5分足に切り替えると、ハーモニックパターンの折り返し地点で下落しており、1分足を確認するとトレンドラインをブレイクし、三角持ち合い内にいるというのが個人的な分析。

三角持ち合いと水色ラインを下抜ければ下目線。

このように、他の分析と組み合わせて、ハーモニックパターンを環境認識とし、エントリー付近での1分足は、利確や利食い、損切りの目安とエントリーの入るタイミングとして活用できます。

念のため、重要なIndicatorの設定は今の段階ですが紹介します。

ハーモニックパターンを自動的に表示してくれるインジケーター

トレンドラインを自動的に表示してくれるインジケーター

三角持ち合いを自動的に表示してくれるインジケーター

※ちなみにですが100と200をコロコロ変えて相場でトレンドラインを引き直すこともしています

上記の数値に変更することで先ほど紹介したトレンドラインブレイク後の三角持ち合いを表示してくれ、ある程度大きなハーモニックパターンで環境認識として活用でき、エントリー時や決済時に参考になるハーモニックパターンを表示してくれるようになります。

僕の場合にはこのようにハーモニックパターンファインダーを活用しています。

ハーモニックパターンを構成しているのはフィボナッチなので、参考までにどうぞ。

フィボナッチ(R/E)まとめ

ハーモニックパターン情報

国内インジケーターを探している方向けのお知らせ
僕の場合には、海外系のインジを活用していますが、日本国内での取引をする人向けはこちらのインジケーターが本質を射抜いているので有益です。

その分無料じゃないのが難点ですが、ハーモニックパターンの質問やいろんな評判が見られるので参考にしてみてください。

V11のインジケーターはリリースしたばかりの特別価格でお得ですのでほしい方は今がチャンス。

また、裁量型の方は、数値を自分で確認できるため、勉強しながら分析でき、ガッツリ学習ができます。

分析の核は裁量です。手法と同じくらい裁量分析能力向上は最優先課題。裁量分析の向上に最適なインジケーターとして活用できます。

損失は会社負担で80%以上の利益

少額資金の人必見!

記事で紹介したプロップファームのリスト

  • Fintokei ※無料大会で定期的にチャレンジあり
  • FTMO ※日本語対応していないが良い評判あり